名古屋の個別指導塾なら名古屋講師会本山校(旧 神戸講師会)

名古屋講師会本山校 難関大学、医学部受験の個別指導塾 KOBE-KOUSHIKAI

LINE相談 お問合せ
お気軽にお問合せください 052-764-9522

受付時間 平日14:30~22:00/土11:00~22:00

🌸愛知高校 MAさん  千葉大園芸学部合格🌸

2025年03月27日

高校入学のタイミングで名古屋講師会に入会

高校入学のタイミングで名古屋講師会に入会しました。母がインターネットで探し、『学校に近くてよさそうな個別指導の塾がある』とすすめられたので入会しました。入会した時から国公立を目指していましたが、中学からずっと数学に苦手意識があり、国公立を受験するのであれば数学を捨てることはできないため、個別指導で丁寧に教えてほしくて、名古屋講師会で個別指導を受けることにしました。

千葉大園芸学部を志望した理由

最初は、建築学部を志望していました。ただ、大抵の建築学部は受験科目に物理があります。物理は苦手科目で、受験科目には使いたくないと考えていました。そして、物理無しで受験できる千葉大園芸学部の緑地環境学科は、建築学部とシラバスが似ているため、『物理を使わずに受験ができて、やりたいこともできる』と思い、千葉大園芸学部を志望することになりました。

名古屋講師会の個別指導を受講してよかったこと

名古屋講師会の個別指導では、『ここは大切だから、しっかり理解しよう。ここはそんなに大切ではないからさらっとすればよいよ。』と勉強が楽になるように、大切なところとそうでないところを教えてくれるのがよかったです。

個別指導で問題の解き方を教えてもらうだけでなく、大学受験にむけて、各科目、どういうタイミングで何をしたらいいのか教えてくれたことで、受講科目の数学以外の勉強もはかどりました。化学と生物は名古屋講師会の個別指導では受講していませんでしたが、共通テストの対策をいつからすべきかなどを受験生になる前に教えてもらいました。そのため、余裕をもって高3の受験生活を送ることができました。

そして、最も名古屋講師会の個別指導でいいところだなと感じていることは、授業の雰囲気です。聞いたことをしっかり理解できるまで、何回でも質問してよい雰囲気でした。『塾に行くのが嫌だなぁ。』と思うことは一度もありませんでした。この雰囲気が、勉強を継続するモチベーションになりました!複数の先生に授業を担当してもらいましたが、先生どうしで連携をとってくれているのもすごく伝わりました。

名古屋講師会個別指導でのカリキュラム

名古屋講師会の個別指導では数学を教えてもらいました。少しだけ、学校よりも先どり学習をしていました。入会時は国公立の文系進学を検討していましたが、高2になってから理系進学を検討するようになったため、共通テストのスピードと難問にも対応できるレベルに達することができるよう、個別指導の受講頻度を増やし、カリキュラムを組んでもらいました。

共通テストでは、ボーダーよりも得点は上でしたが、予想していたよりも得点できませんでした。そのため、共通テスト後の二次対策の期間が精神的にしんどかったですが、名古屋講師会の先生たちに精神的にもフォローしてもらい、なんとか二次試験を迎えることができました。高1から国公立受験を意識していたため、受験生活は長かったですが、精神的にも強くなれて、無事、合格できてうれしく思います。

浅木から
合格おめでとうございます。高校生活は学校の校則が厳しかったなどいろんなお話を合格の報告時にしてくれましたね!大学生活は自由と引き換えに、大人としての責任も出てきますが、楽しんでくださいね!

名古屋講師会にお気軽にご相談ください!

名古屋講師会は、愛知県名古屋市の本山で個別指導塾を運営しています。
難関国公立2次対策、医学部受験対策、難関私大対策の指導をしています。
合格実績から、偏差値が高い生徒のみ入会可能と思われがちですが、
勉強が苦手な生徒の成績を飛躍的に上げたいという思いから設立された塾であり、
偏差値50以下の受験生の指導にも力をいれています。
対面授業はもちろん、オンライン授業も行っております。
お気軽に見学予約や受講システムのご説明をご希望ください。

コース一覧はこちら お問い合わせフォームはこちら

この記事の監修

 名古屋講師会_浅木真里

名古屋講師会 教務部長浅木真理

大学受験指導歴19年、名古屋講師会創業時より医学部受験、難関大学受験のカリキュラム作成を担当。
数多くの生徒を難関大、医学部に合格させてきた講師会で、学習支援をしてきた受験生とその保護者は1000人超。

お気軽にお問い合わせください!

LINE相談 お問合せ

受付時間 平日14:30~22:00/土日11:00~22:00

052-764-9522